星空探見

星空撮影に関することを何でも質問してね!(星・撮影・環境・色彩・レタッチ・etc) 難しいことは「何となく分かる」ように回答するよ! ※頂いた質問は「星空の撮り方(Q&A)」の本に、匿名で掲載する場合があります。

星空探見機材紹介2

 

続きですー。

ちなみに、前回はクリックしてくれた方はいたけれど、購入された方はいなかったみたい!

 

 

その前に、前回紹介した最強のモバイルバッテリーについて補足です! 

 

 

このモバイルバッテリーは、可変DC出力なのですが、なんと、0.1V単位で調節できます。これは、どんなカメラのDCカプラーにも電源供給が できるということなんです!(もちろん自己責任だよ!)

さらに、USB出力端子が2つあるのですが、これはどちらも、3A出力が可能。つまり、今増えてきているtypeCで給電するタイプのNPCの給電にも対応できるということなのです!もちろん、NPCにありがちなDC出力端子から給電するタイプにも電圧調節によって可能であります!で、このモバイルバッテリー自体への充電は、そのNPCの充電に使うケーブルがそのままDC入力端子として使いまわせるところもメリット。さらに前回も記載しましたが、AC入出力同対応。さらに、これだけの転用性と機能性の割に、軽量。

値段は高いのですが、相応の価値はあると思うよ!

 

 

 

 

 

ヘッドライトは今まで色々試してきたんだけれど、値段を含めて今のところのベストがこれだよ!

赤色発光可能。

85gと超軽量で頭重くならない。

専用電池はモバイルバッテリーから充電可能。

単4電池3つでも代用可能。

耐水性はIPX4なんだけれど、海に落としたらバチバチ!ってして、壊れたよ!(壊れてなかったかも!?)

なお、物凄く暗い所へ行く場合や夜間登山では、この明るさでは、少し物足りないと思われるかもしれないけれど、日本の大抵の場所なら十分だと思うよ。明るさだけ重視ならもっと安いのはいくらでもあるからね!

 

 

 

 

こちらは、色々なメーカーのカメラのバッテリーに対応する、モバイルバッテリーから給電可能な充電器です。Pentaxq、LUMIX、α7用は充電可能確認済み。電池へ負荷がかかるかもしれませんので、自己責任で!

 

 

 

 

Flashairの第4世代、転送速度アップ!

WIFI転送機能を持たないカメラのメモリカードとしておすすめ!僕は以前、D810のCFスロットに、CF→SD変換アダプタを介してこれをサブとしてjpg分割保存してスマホに転送していたよ!

コスパ的には、16GBか64GBがおすすめ。

(他にも電気工学分野で意外な使い方ができたり)

 

 

 

 

コスパ抜群!耐荷重もなかなかだよ! 買って損はないと思います!

類似品でノブが1つ多いタイプがあるんだけれど、あれは個人的には、ノブが多すぎて、ちゃっちゃっかセットできないから良くなかったよ!

 

 

 

 

 

77mmしかまだないみたいだけれど安いよ!

ND1000は人を消せるレベルだよ!でも、ND1000低度の減光では太陽の撮影には使えないから注意だよ!太陽はND100000必要と言われるているよ!ND重ねがけは乗算されるから、このフィルターと、もう1つ、ND100のフィルターを重ねがけすれば、ND100000になるね!けれど、重ねがけは迷光が差し込んだり、画質が低下するのであまりよくないよ!

あと、間違っても、レンズの後ろにつけないように!燃えちゃうかもよ!

それから、試しに、ND1000だけで撮影しようとしないように!場合によってはイメージセンサーが焼け付いちゃうよ!

 

 

 

 

ND16 82mm なんと800円!

とりあえず使ってみたい、画質とか気にしない方、どうぞ!

普通に良かったです。

 

 

 

 

 

【国内正規品】PeakDesign ピークデザイン アンカーリンクス AL-3

【国内正規品】PeakDesign ピークデザイン アンカーリンクス AL-3

 

 

有名な商品ですが、紹介するよ!

現場で、カメラを複数台、頻繁に取っ替え引っ替えする方におすすめ!ストラップが1つで済むよ!

 

 

 

 

これまた有名な商品の・・・廉価版だよ!

カメラを首からぶら下げて、ロッククライミングしたり、トレッキングしたりすると、カメラをぶらぶらして岩にぶつけるよね?

それが防げます。

ただ、装着するベルトやリュックのベルトが、分厚いと、付属のネジ長では足りないことがあるので注意かも?こればかりは買って試してみないと分からないね!

僕の持っているリュックの半分は長さが足りたけれど、残りの半分は足りなかったよー!

 

 

 

 

 

 

腱鞘炎のため少しずつの紹介でごめんなさいね!

次回へ続く・・・!